COLUMN
本田技研/HONDA エンジン発電機 EU18i買取させて頂きました。
-
- アクトツール サルトくん柏店
2019.06.26
いつもご覧いただきありがとうございます。
目次
アクトツール柏店の佐伯です。
今回はアクトツール柏店で買取させていただいた
「本田技研/HONDA インバーター発電機 EU18i」をご紹介いたします。
さぁ、いよいよ熱い夏の到来ですね!
夏といえばキャンプやお祭り、フェスなどイベントがたくさん開催されるシーズンですね!
そんな屋外でのレジャーによく使われる発電機!
今回はそんな発電機の中でも 本田技研/HONDA インバーター発電機 EU18iを買取させて頂きましたのでこれをご紹介させて頂きます。
昨年2018年4月ごろに発売された最新型 「EU18i」!
2001年発売より長らく人気だった「EU16i」よりさらにグレードの上がった発電機として発売されました。
一番の特徴として「ゆとりあるパワーを実現!!!」
EU16iと同等サイズのボディサイズでありながら80ccのエンジンから120ccエンジンに変えることで出力を向上!
それにより瞬間的に大きな起動電力を必要とする機器にも対応する定格出力 1.8kVAを実現しました。
電動グラインダーやコンクリートハンマー、水中ポンプといった起動電力を必要する機械を安心して使えます。
120ccエンジンに変更していても乾燥重量 は21.1kgと、EU16iと比べても0.4kg重くなっただけなので今まで同じ感覚で使えると思います。
特に重さに関してはよく店頭でも聞かれる話で、EU9iぐらいのサイズで高出力の発電機をお求めの方が多いです。
使う側からしてみれば車から現場に持って行くにあたって少しでも軽く持ちやすい方が上げ下ろしも楽ですし、運びやすいですもんね。
でも、サイズが小さくなるとエンジンも小さくなってしまうので出力も小さくなってします。
電動工具は家庭用電気製品に比べ出力の大きいのでEU9iクラスの発電機では使うことが出来ません。
最低でも今回の「EU18i」や「EU16i」クラスの発電機で無ければ多くの電動工具を使うことはできません。
なので電動工具をお使いになる場合にはゆとりのある出力出せるこの「EU18i」がおすすめになります。
そんな大変使い勝手のよいこの「EU18i」ですが、一つ難点が・・・
それは今年に入ってから燃料コックに不具合が見つかり、燃料が漏れる可能性があることがわかりました。
この不具合が発覚したのが今年の2月ごろになるので、今販売されているものに関しては不具合を解消しているものになると思うので大丈夫かと思いますが、
万が一もありますので購入前にはお店の人に確認した方がいいかもしれませんね。
また、こちらのメーカーHPにて具体的な詳細や該当するEU18iの製造番号など載っていますので、すでにご購入されていて今初めて知った方はぜひご確認ください。
いかがでしたでしょうか?
コンパクトさ、使いやすさをそのままに出力が上がり大変人気のEU18i!
電源の取れない現場作業はもちろん、パワーにゆとりがあるのでキャンプや釣りといったレジャーでも大活躍間違いなしです。
もちろん災害時の緊急電源としても重宝しますので、万が一に備えて一台いかがでしょうか?
それでは今回はこの辺で!
またお店でお会いしましょう!
-
-
工具買取専門館 アクトツール サルトくん プロフィールはこちら
イメージキャラクター『サルトくん』
工具買取のお役立ち情報を発信していきます!
中古工具の買取はアクトツール工具買取専門館まで♪