空調服やバッテリーは売れる?買取相場&高額査定のおすすめ業者
-
- サルトくん
2025.07.22 2025.07.22
「これから夏に向けて、空調服を買い替えたい」
「空調服を着るシーズンも終わったから売ろうかな」
今回は上記のようなお悩みを持つ方にオススメの記事です!
夏に現場で作業をする方であればご存知であろう空調服。
小型ファンが服の内部に取り付けられており、外気を取り入れることで体の表面に風を流す作業着です。
年々厳しさを増す猛暑の中で作業をする方にとっては、必需品とも言えるますね。
現場でブンブンと音を出しながら作業をしている方を見ると、夏が来たなと思いますよね。
なお、空調服はバッテリーやファンといった消耗部分を含んでおり、ウェア自体も劣化することから、買い替えを検討したいと思う方もいるはずです。
この記事では空調服の買取情報についてご紹介します!
本記事を読むことで下記のことがわかります。
・空調服が売却できる状態とは?
・空調服の買取価格相場
・オススメの空調服買取店
空調服の売却を検討している方は必見の記事なので、ぜひ最後までご覧くださいませ(^ ^)
目次
空調服は中古でも売れる!買取可否の考え方
(引用:アクトツール)
前提として、空調服は「新品」「中古」どちらの場合も買取は可能です。
ただし、状態によって買取ができない場合もあるため、注意が必要です。
空調服の買取が可能な場合と買取ができない場合を確認していきましょう。
買取が可能な空調服
・新品や未開封
・正常に作動
・使用感はあるが、大きな汚れやキズがない
もっとも高く売却できるのは、新品で未開封の状態です。
一度開封してしまうと新古品扱いとなり、査定額が下がるケースがございます。
その他、使用感はあるものの正常に作動する場合や、汚れやキズが少ない場合でも売却は可能です。
買取ができない空調服
買取不可な空調服として、まず「正常に動かない」ことが挙げられます。
なぜ状態が悪い空調服は買い取れないのかというと、買取店は買い取った商品を次へ使う人へ「再販」するということが大前提だからです。
正常に動きはするものの、大きな汚れや破損がある空調服も買取は難しくなります。
空調服は「バッテリーとファンだけでも売れる」って本当?
空調服の汚れがヒドく、買取できない場合でも「バッテリー」「ファン」単体で売却は可能です。
店舗によっては買取を行っていない場合もありますが、多く工具買取専門店ではバッテリーのみなどでも買取対応を行っています。
数千円のお値段がつくこともあるため、バッテリー・ファンだけでも売却ができるか相談してみましょう。
ただし、当然ながらセットで売却する方が高値買取になるため、日頃のメンテナンスが非常に大切です。
なお、バッテリーとファンも正常に使用できる状態で買取が可能になります!
空調服の買取価格は?主要メーカー別の買取相場一覧
代表的なメーカーの空調服として、
・バートル(BURTEL)
・空調風神服
・ハイコーキ(HiKOKI)
が挙げられます。
そこでここからは主要メーカー別の買取相場をご紹介します。
メーカー | 商品名/商品状態 | 買取相場(目安) |
バートル(BURTEL) | ファン+バッテリー(AC09+AC09-2)/新品 | 12,000円 |
バートル(BURTEL) | ファン+バッテリー(AC09+AC09-1)/新品 | 12,000円 |
空調風神服 | スターターキット(SKSP02B)/新品 | 4,000円 |
空調風神服 | XS23011/新品 | 8,000円 |
ハイコーキ(HiKOKI) | UF1810DL/新品 | 3,500円 |
上記のように、セットで買い取る場合3,500〜12,000円の間が相場となります。
ただし商品の状態によって価格は大きく変動しますので、あわせてご確認ください。
もっとも安いHiKOKIの空調服はすでに廃盤となっていること、もともとの金額が安いことから買取価格も低く抑えられる傾向にあります。
【買取店情報】空調服を売るならどこ?売却先の主な選択肢4つ
では、実際にどこの買取店に依頼すれば、空調服を賢く売れるのでしょうか。
空調服の買取を行っている店舗を4つ紹介します!
店舗の強みとあわせて、どのような方に向いているのかも説明するのでぜひご覧ください(^^)
1.アクトツール
(引用:アクトツール)
アクトツールは年間85万件以上もの工具を買取している店舗です。
買取実績の多さから分かるように、高価買取が大きな特徴となります。
高価買取ができる理由の一つに販売力の高さがあります。
全国にある実店舗に加えオンラインショップから商品がどんどん売れるため、高価買取が可能に。
私たちアクトツールでは工具に特化して買取・販売を行なっているため、工具の市場にも敏感です。
そのため空調服をはじめ、工具の価値を見極めて正しく査定することができます。
また、宅配・出張買取にも対応しています。
「とにかく高く買取をしてもらいたい」
「忙しいから店舗に行く時間がない」
という方にオススメのお店です。
なおアクトツールでは事前に空調服の査定額がわかる「LINE査定」にも対応しています。
売りたい工具の写真を撮影して送るだけで、カンタンに査定額を確認することができちゃいます!
電話番号 | 0120-907-134 |
取扱商材 | 電動工具・エア工具・エンジン工具・ハンドツールなど多数 |
買取方法 | 店頭・出張・宅配 |
場所 | 全国20店舗 |
2.ハードオフ
(引用:ハードオフ)
ハードオフは全国に900店舗を構えるリユースショップです。
空調服をはじめ、家電からお酒まで幅広いモノの買取を行っているのが特徴です。
家の整理をするときに便利なお店です。
空調服以外にも不用品があり、まとめてスッキリさせたい方にオススメと言えるでしょう。
また、ハードオフではオファー買取というサービスを展開しています。
珍しい買取方法で、専用アプリをダウンロードして売却したい商品を写真で撮って送るだけ。
その後全国のハードオフグループから買取のオファーが届くサービスとなります。
ハードオフは、
「とにかくすぐ売ってお金にかえたい」
「空調服以外にも家の中にあるものをまとめて処分したい」
という方に向いているお店です。
電話番号 | 各店舗電話番号 |
取扱商材 | 家電・電動工具・ゲーム・楽器・お酒など多数 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取・オファー買取 |
ホームページ | https://www.hardoff.co.jp/ |
3.セカンドストリート
(引用:セカンドストリート)
セカンドストリートは全国800店舗を構えるリユースショップ。
実店舗のほかにオンラインショップも展開しており、さまざまな側面から人々の売買を支えるお店です。
洋服・ブランド品のイメージが強いものの、空調服から工具など幅広いジャンルの買取を行っています。
定期的に特定商品のキャンペーンも行っており、狙って売却をすれば高価買取のチャンスも。
セカンドストリートも不用品をまとめて処分したいという方にオススメの店舗と言えるでしょう。
なお下記の記事ではハードオフ・セカンドストリートなどの査定額を比較しているので、興味がある方は一緒にチェックしてくださいね!
関連記事:ハードオフ&セカストの工具買取価格は?おすすめ買取店情報5選
電話番号 | 各店舗電話番号 |
取扱商材 | 電動工具・エア工具・ハンドツールなど多数 |
買取方法 | 店頭・出張・宅配 |
ホームページ | https://www.2ndstreet.jp/ |
4.リツール
(引用:Reツール)
関西圏にお住まいの方へオススメなのがリツールです!
リツールの大きな特徴は、コーナンPROの敷地内に店舗を構えているといことです。
資材を購入するついでに立ち寄ることもでき、時間のない方にピッタリの店舗となります。
査定中は外出もできるため、効率よく空調服の売却ができます。
空調服はもちろん一般的な工具であれば買取を行っているため、まとめて売却に出しても良いでしょう。
ホームページに「お客様の声」や「よくあるご質問」も記載されているので、売る時のイメージもつきやすいかと思います。
電話番号 | 各店舗電話番号 |
取扱商材 | 電動工具・エア工具・ハンドツールなど多数 |
買取方法 | 店頭・出張・宅配 |
ホームページ | https://re-tool.net/ |
空調服の買取なら工具専門店が強い
空調服の買取を行っている店舗は複数あるため、実際どこの買取店で売るのが賢い選択なのか迷ってしまいますよね。
アクトツールのような工具買取専門店からリサイクルショップまで幅広くあるため、どのお店で売却をすれば良いか迷う方も多いはずです。
空調服を売却する目的によってお店選びは異なりますが、高価買取を狙うなら工具買取専門店がオススメとなります。
なぜかというと、工具買取専門店は現場で使う空調服をはじめとした、電動工具から大工道具までの需要・価格帯を徹底的に調べ上げているからです。
そのため、適正な価格で買取を行うことができ、査定額の説明も可能です。
空調服をはじめとした中古工具市場は非常に流動的で、買取価格も日々変化しています。
工具買取の専門店だからこそ、変動する工具市場の分析もでき、工具の価値を正しく見極めて査定することが可能なのです。
空調服の他にも不用品をまとめて売却したいのであれば、リサイクルショップに持ち込むのも選択肢の一つです。
しかし、ただ手放すだけでなく、
「できるだけ高く売却したい」
「適正な価格で納得した上で売りたい」
場合であれば、工具買取専門店をオススメします。
その中でも、工具買取実績が年間85万件を超えるアクトツールでは、空調服をはじめとした「工具」と呼ばれるものは基本的に買取に対応しています。
自社で工具の修理もできるため、ジャンク品でも買取対応可能なケースもあります。
もし空調服や工具の売却先にお悩みの方は、ぜひアクトツールで一度売却してみませんか?
まとめ
不要になった空調服は、正常に動作し、キズ・汚れが少なければ基本的に買取は可能です。
バッテリーやファン単体でも買取することはできるので、まずは売却するお店に相談してみましょう。
また、空調服を高値で買取してもらいたいのであれば、工具の専門屋「工具買取専門店」が非常にオススメです。
中古市場の価格や品質を適正に査定し、納得のいく売却額をご提示することが可能です!
もし不要な空調服がある方は、ぜひアクトツールで売却を検討してみませんか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。