【2023年最新】ジェットヒーターの選び方&おすすめ機種
- サルトくん
2022.01.26 2023.09.25
寒い時期の建設現場で役立つジェットヒーター。
冬場になると暖房設備がない工場や現場では、寒すぎて作業がはかどらないほど気温が低くなることもあります。
手がかじかめば作業効率にも悪影響ですし、ミスも起こりやすくなります。
そんなときに便利なのがジェットヒーターです!
ジェットヒーターは広い空間を暖めるのに適しており、一般のストーブとは異なります。
今回の記事では、そんなジェットヒーターについての基本的な解説と、アクトツールが選んだオススメのメーカー/機種をご紹介します。
広いスペースを暖めるためのヒーターを探していた方や、冬場の寒さの中での作業に耐えていた方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ジェットヒーターの選び方&種類
ジェットヒーターとは、体育館やイベント会場など屋内外の広い空間を暖めてくれる業務用のヒーターです。
スポットヒーターやホットガンとも呼ばれています。
学校やスポーツなどのイベント以外にも、土木建設現場や、自動車整備の現場など、工場や倉庫などの寒くて広い場所にはもってこいの暖房機器です。
価格が安いわけではないですが、使用頻度が高い場合は1台購入するのをオススメします。
数回しか使わないのであれば、レンタルをすることも可能です。
ジェットヒーターの種類
まずは、ジェットヒーターを選ぶ際には使用目的に応じて種類を選びましょう。
ジェットヒーターの種類は大きくわけてブライト型とダクト型に分かれます。
さらにはブライド型には赤外線型の1種類、ダクト型には熱風式直下型・熱風式関節型の2種類があります。
ブライト型:赤外線型
赤外線型は、赤外線でじんわりと暖めてくれるタイプのジェットヒーターです。
学校や体育館などの広い屋内空間で使われることが多いです。
通常のストーブより熱出力が高いので、稼働時には騒音が気になる場合があります。
そんなときには静音性に優れたタイプの赤外線型ジェットヒーターがオススメです。
ダクト型:熱風式直火型
熱風式直下型は、バーナーから直接熱を風で送るタイプのジェットヒーターです。
熱出力に優れたこちらのタイプは、主に屋外で暖をとりたい場合に役立ちます。
さらには工事現場などで塗装の乾燥に用いたり、コンクリートの養生などにもよく利用されます。
ダクト型:熱風式間接型
熱風式関節型は、バーナーからの熱をファンの空気に乗せて温風を出すタイプのジェットヒーターです。
直接バーナーから熱風を出すのではなく、熱交換器を使ってクリーンな温風を出します。
ビニールハウスの暖房や、食品を乾燥させるためにもよく利用されます。
ジェットヒーターの選び方
ジェットヒーターの種類が選べたら、次は暖めたい場所の面積を確認した上でジェットヒーターの重量(大きさ)や、気になる燃費を見ていきましょう。
重量・大きさ
同じジェットヒーターといえど、大きさはさまざまです。
大きさの違いは値段にも顕著に表れますが、確認せずにインターネット上で購入してしまうと「大きすぎ(もしくは小さすぎ)て使いこなせない!」なんていうことも。
使用したい場所の面積を確認した上で、適度なジェットヒーターを選ぶようにしましょう。
(例)暖房能力と大きさ
【オリオン HRR480B-S】
熱出力(kW) | 24.3~40.7 |
暖房目安 | 木造50坪/コンクリート70坪 |
燃料タンク容量 | 40L |
質量 | 55kg |
【ナカトミ KH-17Q】
熱出力(kW) | 17 |
暖房目安 | 木造15坪/コンクリート20坪 |
燃料タンク容量 | 11L |
質量 | 14.5kg |
燃費
ジェットヒーターは灯油を燃焼して使う電動工具なので、燃費は重視したいポイントになります。
各メーカー「燃料消費量(L/h)」を必ず表示しているので、購入前にはきちんと確認しましょう。
(例)燃費消費量(L/h)
オリオン HRR480B-S | 2.5~4.2 |
静岡製機 VAL6SR | 2.5~4.0 |
ナカトミ KH-17Q | 1.78 |
メーカー
ジェットヒーターを選ぶときは、メーカーから選ぶのもアリです(^^)
ここからはオススメのジェットヒーターメーカーを紹介するので、あわせて参考にしてくださいね。
オリオン機械
オリオン機械は、ジェットヒーターの業界No.1のシェアをもつメーカーです。
ジェットヒーター以外にも、産業用機械や酪農システム機器など、環境に配慮しつつさまざまな機器を製造しています。
オリオン機器は、ジェットヒーター用のアクセサリー(耐熱ダクトなど)の取り扱い数も多いです。
アクセサリー類を並行して利用すれば、よりジェットヒーターの安全性や利便性を向上できます。
静岡製機
静岡製機は、ジェットヒーターや冷風機、さらには農業関連機器などを製造しているメーカーです。
静岡製機は特に業務用のジェットヒーターを多く取り揃えています。
例えば大型のものから10kg前後に小型のものまで、さらには長時間連続燃焼が可能なタイプなど幅広いラインナップが人気です。
ナカトミ
ナカトミは、ジェットヒーターを含む冷暖房器具や、空圧工具・エンジン商品などさまざまな商品を製造しているメーカーです。
ナカトミのジェットヒーターは、オリオン機械や静岡製機と比べると価格帯が低いのが魅力です。
価格が安いだけでなく、燃費のいいジェットヒーターも多く販売しています。
個人で使用する方や、複数台使用する場合にはオススメです。
ジェットヒーターのおすすめ機種
ここからはアクトツールがオススメするジェットヒーターを9機種紹介します。
もしここまで読んで…
「とりあえずオススメの機種が欲しい」
「選び方はわかったけど、どれがいいのかわからない…」
という方は、ぜひ参考にしてください!
オリオン機械 ジェットヒーター エコサイレンス HRR480B-S
まずは、オリオン機械のHRR480B-Sです。
こちらのジェットヒーターはオリオン機械の中でもベストセラーとなっている売れ筋商品です。
音がとても静かなのが特徴で、主に体育館での卒業式などの学校行事用によく利用されています。
首振り機能も付いているので、広範囲を暖めることが可能です。
学校などで生徒がジェットヒーターに触れると危険なので、安全柵(フェンス)などもセットで購入できます。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 11h(強)18h(弱) |
消費電力 | 115/123W(50/60Hz) |
発熱量(kW/h) | 38~24 |
暖房の目安 | 木造94畳(155m2)/コンクリート131畳(217m2) |
本体寸法(mm) | 1062 × 675 × 1044 |
燃焼消費量(L/h) | 4.0~2.5 |
タンク容量(L) | 45 |
質量 | 61kg |
オリオン機械 可搬式温風機 ジェットヒーター HPE80A
こちらは、オリオン機器のHPE80Aです。
ロータリーガス化バーナーという機能を採用し、より低騒音(58dB)で動いてくれる小型ジェットヒーターです。
弱燃焼モードを使用すれば、灯油消費量を30%カットできます。
より環境に配慮して作られたモデルです。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 8h(強)11h(弱) |
消費電力 | 35/39W(50/60Hz) |
発熱量(kW/h) | 8.8/6.3(強/弱) |
暖房の目安 | – |
本体寸法(mm) | 420 × 255 × 535 |
燃焼消費量(L/h) | 0.91/0.65(強/弱) |
タンク容量(L) | 7.3 |
質量 | 11.5kg |
オリオン機械 ジェットヒーター HRS330 スーパースイング
オリオン機械のHRS330。
日常生活に向いている一台で、暖房力が高められている一台です。
静音性が劣るため静かな環境では不向きですが、コスパが良いため価格を重視する方にオススメです。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 10〜13h |
消費電力(50/60Hz) | 点火時69/71 燃焼時95/115 |
熱出力(kW) | 38.8〜28.1 |
暖房の目安 | 木造:48坪 コンクリート:66坪 |
本体寸法(mm) | 971×1143×514 |
燃焼消費量(L/h) | 4.0〜2.9 |
タンク容量(L) | 40 |
質量 | 57kg |
静岡製機 赤外線灯油ヒーター VAL6SR
こちらは、静岡製機のVAL6SRです。
大容量の赤外線で、冬場の寒さでも強力に部屋を暖めてくれます。
3つの省エネモード(エコモード・サーモ運転モード・手動運転モード)で、より効率よく高燃費で使用することができます。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 11h(強)18h(弱) |
消費電力 | 115/123W(50/60Hz) |
発熱量(kW/h) | 38〜24 |
暖房の目安 | – |
本体寸法(mm) | 1044 × 1062 × 675 |
燃焼消費量(L/h) | 4.0〜2.5 |
タンク容量(L) | 45 |
質量 | 61kg |
静岡製機 ホットガン 30RS HG-30RS
こちらは、静岡製機の30RS HG-30RSです。
上下の角度を変えられる乾燥用の小型熱風ヒーターです。
強弱2段階燃焼機能で、寒さに合わせて強さを変えられますし、灯油代も節約できます。
本体が転倒しても灯油がこぼれにくい安全設計も嬉しいポイントです。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 8h(強)11h(弱) |
消費電力 | 47/52W(50/60Hz) |
発熱量(kW/h) | 8.8/6.3 |
暖房の目安 | 木造21畳/コンクリート30畳 |
本体寸法(mm) | 255 × 535 × 420 |
燃焼消費量(L/h) | 0.91 |
タンク容量(L) | 7.3 |
質量 | 11.5kg |
静岡精機 ジェットヒーター VAL6-KBS
静岡精機のVAL6-KBSは、耐久性の高い一台。
そのため建設現場などタフな場所に向いています。
また燃焼時間も最大で「19時間」と一日使用することができるため、乾燥させるときにも役立つでしょう。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 15(強)〜19(弱) |
消費電力(50/60Hz) | 点火時:83/80W 燃焼時:55/49W |
熱出力(kW) | 37(強)〜28(弱) |
暖房の目安(平米) | 木造:127〜152 コンクリート:176〜211 |
本体寸法(mm) | 884×657×703 |
燃焼消費量(L/h) | 3.8(強)〜2.9(弱) |
タンク容量(L) | 57 |
質量 | 40kg |
ナカトミ 赤外線ヒーター KH-17Q
(引用:ナカトミ)
こちらは、ナカトミのKH-17Qです。
廃盤となった人気商品のKH-65Qの新しい型となります。
スペースをとらないコンパクトサイズなので、狭い場所でも設置が可能です。
移動に便利なハンドルがついています。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 7h |
消費電力 | 64W |
発熱量(kW/h) | 17 |
暖房の目安 | 木造15坪/コンクリー20坪 |
本体寸法(mm) | 590 × 370 × 570 |
燃焼消費量(L/h) | 1.78 |
タンク容量(L) | 11 |
質量 | 14.5kg |
ナカトミ スポットヒーター KH-30D(50・60Hz兼用)
(引用:ナカトミ)
こちらは、ナカトミのKH-30Dです。
ヒーターは上下17°に角度調整ができ、効率よく部屋を暖められます。
安全装置(耐震自動消火装置・過熱防止装置・停電安全装置など)がいくつも内蔵されているのが特徴的で、より安心して安全に使用ができます。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 10h |
消費電力 | 32/30W |
発熱量(kW/h) | 8.6 |
暖房の目安 | – |
本体寸法(mm) | 260 × 540 × 475 |
燃焼消費量(L/h) | 0.91 |
タンク容量(L) | 10 |
質量 | 13.5kg |
ナカトミ スポットヒーター KH-80D
従来品と比べて安定した燃焼・低騒音が特徴のKH-80D。
点火が早いため、暖かくなるまでの時間も短縮できます。
さらにモーターを過熱から守るサーマルプロテクターも付いており、耐久性も◎。
電源(V) | 単相100 |
燃焼持続時間 | 約7時間 |
消費電力 | 88/113W |
熱出力(kW) | 18 |
暖房の目安 | – |
本体寸法(mm) | 410×820×550 |
燃焼消費量(L/h) | 1.88 |
タンク容量(L) | 14 |
質量 | 約22kg |
まとめ
いかがでしたか?
今回の記事では、冬場に1台あると助かるジェットヒーターの選び方とその人気メーカー/機種についてご紹介させていただきました。
ジェットヒーターの3大メーカーである「オリオン機械・静岡製機・ナカトミ」には、それぞれ違った良さと特徴があります。
使用用途や現場の広さを確認した上で、ご自身にあったジェットヒーターを選んでみましょう。
アクトツールでもジェットヒーターを販売しています。
購入をお考えの方は、ぜひアクトツールの通販ショップも覗いてみてくださいね!
アクトツールは工具買取を積極的に行っています
アクトツールでは工具の買取も行っています!
電動工具はもちろん「エア工具・エンジン工具・手工具・大工道具」まで幅広く買取しており、職人さんからの口コミが非常に高いのが大きな特徴です。
アクトツールの買取を利用する大きなメリットは、なんといっても高価買取。
アクトツールでは店頭にならぶ工具のほとんどが売れしまうため、積極的な買取価格をご提示することができます!
また自社メンテナンスが整っており、外部へ修理コストもかかりません。
そのため浮いたコストを買取価格に上乗せすることができ、買取価格をUPさせることが可能です。
なお、アクトツールでは買取を「店頭・出張・宅配」と3つあり、お近くに店舗がない方でも利用することができます。
さらにもう一つ便利なサービスが「LINE査定」です。
事前に工具の画像を撮影して送るだけで、後は査定額が送られてくる便利なサービスとなります。
そのためまずはLINE査定で「査定額」を確認し、満足のいく価格であればアクトツールで売るという流れも良いかと思います(^ ^)
ご興味がある方は、ぜひ下記のボタンからLINE査定サービスをお試しください!