圧着器の買取情報まとめ【査定ポイント・おすすめ買取店】
-
- Yoshida.K
2022.01.31 2023.11.14
圧着器というのは、ケーブルと圧着端子を接続するための工具です。マキタやハイコーキ、パナソニックなどのメーカーが人気で、電気の配線工事を行う電気工事士がよく使っています。ペンチのような素人も扱える手軽なものから、電動式のプロ仕様のものまで様々な種類が販売されています。今回は圧着器を高く売る際のポイントや、高額買取が期待できるおすすめの買取店を紹介していきます。
目次
圧着器の高額買取ポイントは?
圧着器を高く売りたいのであれば、どのような商品が高く売れるかを知っておくひつようがあります。
買取店が圧着器の買取金額をきめるときのポイントが「型番」「メーカー」「商品状態」です。また、圧着器にも種類があります。そこでまずは、どのような種類の圧着器があるのかをカンタンに見ていきましょう。
圧着器の種類
「手動式」圧着器
安価に購入できるのが「手動式」の圧着工具です。手動式はバッテリーを使用しないので、壊れにくいのが特徴。
ただ、手動で作業をおこなうので充電式と比べて作業時間は遅くなります。手動式の圧着器は定価6〜15万円程度が相場です。
「充電式」圧着器
手動式よりも価格が高い「充電式」圧着工具です。作業スピードが速く、手動式の半分程度の時間で作業が終わるイメージです。ただ、バッテリーがないと動かず、価格は手動式よりも高くなります。ちなみに上記マキタのTC300DRGは定価で410,300円で、手動式の2倍以上です。
「AC式」圧着器
(引用:CACTUS公式サイト)
あまり見かけないですが、AC式の圧着器もあります。バッテリーを気にせず作業ができるので、長時間の作業が可能。ただ、電源を確保できないと作業ができません。ただ、上記商品は定価で50万円を超えるなど、高価です。
電工圧着ペンチ
「電工圧着ペンチ」は、おもに家電製品の配線を加工する圧着器です。100Vの家電製品の電源プラグ、器具内部の配線に使用します。
電装品圧着ペンチ
「電装品圧着ペンチ」は、クルマやバイクなど12Vの電装品・コードに使用します。
ここまでの通り、圧着器にもさまざまな種類があります。その中でも「充電式・AC式」の圧着器は定価も高く、買取価格も高くなる傾向にあります。
さて、次章からは「型番」についてです。工具メーカーごとに多くの圧着器を販売しており、型番によって価格も異なります。次章から詳しく見ていきましょう。
型番で買取額が大きく変わる!
圧着器は型番で査定額が大きく変動します。まずは、本体に記載されている型番をチェックしてみましょう。もし本体に記載されていない場合は、保証書や説明書などを確認してみてください。
先ほど紹介したとおり、圧着器には「手動式・電動式・充電式」など様々な種類があり、タイプによっても査定額が変わってきます。
圧着器の買取をしているアクトツールは、ホームページで買取相場表を掲載しているので、一度チェックしてみることをおすすめします。
以下はアクトツールで買取を行っている、圧着器の買取相場の一例です。
メーカー | 型番 | 新品買取相場 | 中古買取上限 |
マキタ(makita) | TC300DRG | 140,000円 | 80,000円 |
ハイコーキ(HiKOKI/旧:日立工機) | VC18DBL(LXPK) | 100,000円 | 70,000円 |
パナソニック(panasonic) | EZ46A4K-B | 100,000円 | 78,000円 |
パナソニック(panasonic) | EZ4641K-H | 80,000円 | 65,000円 |
IZUMI | REC-Li200 | 75,000円 | – |
IZUMi | REC-Li60S | 68,000円 | – |
上記は、2022年1月18日時点でのアクトツールの買取相場です。
マキタのTC300DRGのように、充電式の電動圧着器はプロもよく使うということで人気があります。
プロからの需要も高いモデルは、中古市場でも高値で取引されることが多いです。
また、同じパナソニックでも、 EZ46A4K-BとEZ4641K-Hでは買取相場が変わります。
性能が高く発売されて間もないモデルであれば、十分高額査定が期待できるでしょう。
人気メーカーの圧着器は高く買取してもらいやすい!
圧着器は、同程度の性能であっても、どのメーカーの商品なのかで買取額も変わってきます。人気メーカーの圧着器はプロからの需要も高く、買取額も高くなりやすいです。
- マキタ(makita)
- ハイコーキ(HiKOKI/旧:日立工機)
- パナソニック(panasonic)
- 泉精器(IZUMI)
上記のメーカーはどれも人気があり、中古市場でも値崩れがしにくくなっています。マキタやハイコーキなどは様々な工具を製造している大手メーカーで、プロの職人さん達からの信頼も厚いです。高性能で耐久性に優れたプロ仕様の圧着器も多数販売しているということで、多くの愛用者がいます。中古でも需要が高く、人気メーカーの圧着器は様々な業者で積極的に買取を行っています。
同じ製品でも商品状態で買取額が変わる!
型番ごとの買取相場表を掲載している業者も多いですが、必ずしもその買取額になるとは限りません。なぜかと言うと、同じモデルの圧着器でも、商品状態によって買取額は左右されるからです。例えば、アクトツールでは下記のように商品状態を5段階に分けて評価しています。
S | 未使用品・展示品 |
A | ダメージや使用感がほぼない商品 |
B | 使用感がある商品 |
C | 使用感が大きい・ダメージあり |
D | 現状動作品・ダメージが大きい |
傷や汚れなどがあり、使用感が目立つとそれだけ買取額は下がってしまいます。新品状態に近いものほど、高く売りやすいということです。買取業者はそれぞれ独自の査定基準を設けていますが、主に外観、動作、破損という3つのポイントを重要視することが多いです。査定に出す前に、自分が売ろうと思っている圧着器の状態をしっかりチェックしておきましょう。
少しでも高く売るために、査定前にしっかりクリーニングしておくことをおすすめします。表面の汚れを落としておけば見た目が良くなり、新品の状態に近づけることができます。圧着器を使用した後は、こまめに掃除をして日頃から綺麗な状態を保つように心がけるのも、高価買取のポイントの1つです。動作不良を起こした商品は、大幅に減額されてしまうこともあるため、定期的にメンテナンスもしておきましょう。
圧着器は、各パーツの連結部などに異物が詰まって不具合を起こしてしまうこともあります。使用した後は異物が混入していないかチェックし、しっかり取り除いておくようにしてください。充電式の圧着器はバッテリー切れを起こしていないか確認しておきましょう。充電のスピードが遅い、充電がすぐ切れてしまう、このような症状が出た時は、バッテリーが劣化している可能性があります。バッテリーにはリチウムイオン電池が使われることが多いですが、繰り返し使っていると劣化してしまいます。
直射日光があたる場所で保存したり、衝撃を与えると劣化が早まるので、保管方法にも気を配りましょう。不具合は直しておいたほうが高く売れる可能性が高まりますが、自分で無理に修理しようとすると逆に故障させてしまうこともあります。無理せず自分ができる範囲で、メンテナンスするようにしてください。
少しでも高く買取してもらいたいのであれば、付属品も揃えておくことをおすすめします。本体のみの買取を行っている業者も多いですが、本体のみの場合はどうしても買取額が低くなってしまいます。説明書や保証書、購入時の箱などを揃えておけば、それだけでも買取額はアップします。購入時の付属品は捨ててしまわずに、売る時まで大切に保管しておきましょう。
圧着器のオススメ買取店5選!
圧着器を高く買取してもらうためには、どの業者に依頼するかも考える必要があります。工具は一般的なリサイクルショップでも買取を行っていることが多いですが、圧着器を売る場合は工具の買取に特化した業者に依頼するほうがよいでしょう。圧着器は専門性が高い工具ということで、専門的な知識がないければ適切な査定を行うことができません。工具を専門に取り扱う業者であれば、工具に詳しいスタッフが査定をしてくれるので、高く買取してもらいやすくなります。また、壊れてしまった圧着器でも買い取ってくれる可能性があります。ここからは、圧着器のおすすめ買取店を紹介していきます。
アクトツール
アクトツールは、全国に15店舗を展開している工具の買取店です。圧着器はもちろん、エンジン工具やエア工具など様々な工具の買取を行っています。これまでに100万点以上の工具を買取してきた実績があり、プロの職人さん達にもよく利用されている業者です。アクトツールの魅力は、故障してしまっている工具の買取にも対応してくれることです。汚れが酷い工具や動かなくなってしまった工具は、買取をしてくれない業者も多くあります。しかし、アクトツールは自社で工具の修理も行っているため、壊れている工具もしっかり買取してくれます。
「いくらで売れるか分からないのに、商品を送るのは不安」という方は、手軽に査定できるLINE見積もりを利用してみましょう。その場で査定額が分かるので、安心して買取サービスを利用できます。
外部に修理を依頼するコストがかからないということで、高額買取も期待できます。関東を中心に店舗を展開していますが、店舗が近くにない方は宅配買取を利用することも可能です。「近くに売りたい商品を持ち込める店舗がない」「大量の工具を自分で持込むのは面倒」、そういう方は宅配買取を依頼しましょう。商品を送る際の送料などは、アクトツールが負担してくれるので余計な費用はかかりません。
万が一商品を送った後キャンセルしたくなった場合でも、キャンセル料はかからないので安心です。圧着器の買取を検討している方は、工具のプロが多数在籍している、アクトツールに相談してみてはいかがでしょうか。
電話番号 | 0120-907-134 |
取扱商材 | 電動工具・エア工具・エンジン工具・ハンドツールなど多数 |
買取方法 | 店頭・出張・宅配 |
場所 | 関東を中心に全国15店舗 |
まずは以下のボタンよりLINE査定をお試しください!
ツールオフ
(引用:ツールオフ公式サイト)
ツールオフは、電動工具やハンドツールなど様々な工具を取り扱っている買取専門店です。関東を中心に16店舗展開している大手の業者で、様々なメーカーの圧着器の買取に対応しています。年間買取実績は12万点にものぼります。店頭買取、宅配買取、出張買取の3つの買取方法に対応しているので、自分に合った方法で工具を買取してもらうことができます。余計な手数料がかからないのも、ツールオフの魅力です。宅配買取を利用する時の送料やキャンセル料、出張手数料なども無料となっています。海外にも販売ルートを持っているため、国内であまり需要がない工具も高く買取してもらえる可能性があります。
電話番号 | 0120-590-220 |
取扱商材 | 電動工具・エア工具・エンジン工具・電材・農機具など多数 |
買取方法 | 店頭・出張・宅配 |
場所 | 関東を中心に全国16店舗 |
Reツール
(引用:Reツール公式サイト)
電動工具やエンジン工具、油圧工具などの買取を行っている業者です。ハイコーキやパナソニックなどのメーカーは強化買取しているので、対象メーカーの圧着器を持っている方は、査定を依頼してみるのもよいかもしれません。大阪府や兵庫県などに8店舗展開していますが、それぞれの店舗はコーナンPROの駐車場内に立地しています。車で売りたい工具を持ち込む時にも便利ですし、工具を売って新しく買い替えたいという方にもおすすめの店舗です。
電話番号 | (西宮店)0120-033-789 |
取扱商材 | 電動工具・エア工具・エンジン工具・大工道具 |
買取方法 | 店頭・出張・宅配 |
店舗エリア | 大阪府・兵庫県・京都府に8店舗 |
工具男子
(引用:工具男子公式サイト)
工具男子は、電動工具の買取や販売、リサイクルなどを行っている業者です。高額買取や丁寧な接客で、プロの職人さん達にもよく利用されています。査定料や出張料、宅配送料などの手数料は一切かからず、完全無料で利用できるのも嬉しいポイントです。査定方法も色々用意されており、LINE査定やメール査定、電話査定から選ぶことができます。売りたい工具が大量にある時も、自宅や倉庫まで買取に来てくれるので安心です。出張可能エリアは原則として関東と九州エリアになっていますが、状況次第で他エリアからの依頼にも対応してくれるので、一度相談してみてはいかがでしょうか。
電話番号 | 0120-271-278 |
取扱商材 | 工具・建機・農機具など多数 |
買取方法 | 店頭・出張・買取 |
場所 | 埼玉県・福岡県に3店舗 |
工具屋源さん
(引用:工具屋源さん公式サイト)
工具屋源さんは、中古工具・農機具の買取と販売をおこなっている業者です。新品未使用品から中古品まで幅ひろく対応しています。工具専門の鑑定士が査定をおこない、中古の市場価格もしっかり見極め、正確な査定額を提示してくれるでしょう。店頭買取のほかに、出張買取・宅配買取も受け付けています。また、静岡県中部〜愛知県東部まで出張費無料で対応しています。条件によっては、他エリアまで出張可能なケースもあるので、相談しても良いでしょう。
電話番号 | 0120-79-7771 |
取扱商材 | 工具・建機・農機具など多数 |
買取方法 | 店頭・出張・買取 |
場所 | 静岡県・愛知県に3店舗 |
圧着器の買取情報まとめ
いかがでしたか?
今回は圧着器を高価買取するポイントと、オススメの工具買取店を紹介しました。
参考にしてくださいね。
また、本記事では紹介できなかった工具買取店がいくつかあります。「この記事で紹介した5店舗以外の買取店も知りたい…」という方は、あわせてチェックしてくださいね。
店名 | 所在地 | 取扱工具 | 買取方法 | 詳細 |
工具買取王国 | 東海・近畿に18店舗 | 電動工具・エア工具など | 店頭・出張・宅配 | 豊富な知識を活かして、市場価格に基づく価格で買取を行ってくれます。販売力が高い店舗を多数展開しており、高価買取の期待ができます。 |
ハンドランド | 埼玉県 | 電動工具・エア工具など | 店頭・出張・宅配 | 出張買取は全国に対応しており、どの地域に住んでいても利用することが可能です。出張・キャンセル費用もかからないのが魅力。 |
エコツール | 愛知県に3店舗 | 電動工具・エア工具など | 店頭・出張・宅配 | 愛知県内なら全域で出張・査定料無料で対応します。公式サイトで売りたい工具を入力すると、すぐに相場がわかる楽々仕様。 |
ちゅら | 埼玉県内に8店舗 | 電動工具・エア工具など | 店頭・出張・宅配 | 実店舗を埼玉県内に工具専門3店舗、総合リサイクル2店舗の5店舗展開しているリサイクル専門店です。 |
電動工具のリサマイ | 全国30店舗超 | 電動工具・エア工具など | 店頭・出張・宅配 | 買取実績100万件を突破している電動工具のリサマイ。店舗数が多く、エリア内であればスピーディに対応してくれるのが特徴です。 |
アップガレージツールズ | 全国20店舗 | 電動工具・エア工具など | 店頭・出張・宅配 | アップガレージツールズは、20年以上の買取実績を基にした丁寧な査定が特徴の工具買取専門店です。買取商品は電動工具やエア工具など多岐に渡り、古い型式の工具や大型工具でも買い取ってくれる場合があります。 |
圧着器の査定額は、型番やメーカー、商品状態によって大きく左右されます。しっかりと工具の価値を分かってくれる、専門的な知識を持った買取店に依頼することが、高額買取してもらうポイントです。少しでも高く売りたい時は、アクトツールがおすすめです。まずは、手軽に査定を依頼できる「簡単LINE査定」を利用してみましょう。捨てようと思っていた圧着器が、思わぬ金額で売れるかもしれません。
-
-
システム開発課 Yoshida.K プロフィールはこちら
新卒で入社し、店舗での買取・販売スタッフ経験を経て現在は、アクトツールのマーケティング責任者として活躍中。多くのお客様との接客経験から得た工具に関する知識を活かして、ホームページの監修をメインに行っています。