パンチャーの買取情報まとめ【査定ポイント・おすすめ買取店】

工具買取の情報工具に関する豆知識
パンチャー買取
工具のプロ  サルトくん
サルトくん
 

パンチャーは、金属に穴を開けるための工具です。電気の配電盤などに穴を開ける時によく利用される工具で、電気工事士の方達によく利用されています。

様々なメーカーのパンチャーがありますが、育良精器やオグラといった大手メーカーの製品が人気で、プロ仕様の油圧式パンチャーを使う職人さんが多いです。

この記事では、油圧式パンチャーの買取情報、高く売るためのポイントやオススメの買取店について詳しく紹介していきます。

👇お持ちの工具の値段がすぐにわかる!👇

工具買取 LINE査定

パンチャーの高額買取ポイントは?

(引用:アクトツールオンラインショップ

パンチャーの買取を行う際、査定員は様々なポイントを見て買取額を決めています。

買取に出すお店によって重要視するポイントは変わりますが、主に

「型番」
「メーカー」
「商品状態」

3つを重視するケースが多いです。
では、それぞれがどのように影響するのか、詳しく見ていきましょう。

型番

パンチャーにはバネの力を使って穴を開けるものや、油圧式のものなど様々な種類があり、それぞれ買取額も大きく変わってきます

パンチャーはプロが使うケースが多く、作業効率が良い油圧式タイプは中古でも人気があります。

パンチャーの買取を検討している方は、まず「型番」をチェックしてみてください。
本体に記載されていることも多いですが、見つからない場合は購入時に付いてきた保証書や説明書を確認してみましょう。

型番が分かれば、メーカーの公式ホームページなどで、簡単にスペックをチェックすることが可能です。

マキタのPP200DRGやオグラのHPC-N209Wなど様々な製品があり、型番によって買取額も変わってきます。
例えば様々な工具の買取を行っているアクトツールでは、以下のような買取相場となっています。

メーカー 型番 新品買取相場 中古買取上限
マキタ(makita PP200DRG 97,000 70,000
オグラ(Ogura HPC-22 90,000 50,000
オグラ(Ogura HPC-N208W   65,000 45,000
育良精器(IKURA IS-106MPS 87,000 60,000
育良精器(IKURA IS-20MPS 60,000  37,000
IKK DIAMOND(旧:石原機械工業) EP-19V    50,000 35,000

上記は、2022118日時点での買取相場です。パンチャーに限らず、基本的には新しいモデルのほうが高額査定が付きやすいです。

特に上記機種の「マキタ製PP200DRG」「オグラ製HPC-22」は中古工具市場でも高く売れる傾向に。(もちろん状態によって価格帯は変化します)

ただし、古いモデルであっても根強い人気を誇るものは、高い査定額が付く可能性も十分あります。

その他パンチャーのメーカーとして有名な「マキタ・オグラ・育良精機」なども高く売れる傾向にあります。

なおアクトツールの公式ホームページには様々な型番の買取相場表が掲載されているので、ご興味がある方はあわせてチェックしてみてください(^ ^)

メーカー

どのメーカーの製品かも、パンチャーの買取額を決める大きな要素です。
メーカーを見てパンチャーを選ぶ人も多く、信頼の厚い人気メーカーの製品であれば、それだけ中古市場での需要も高くなります。
様々なメーカーがパンチャーの製造を行っていますが、中でも人気が高いのが以下のメーカーです。

  • 育良精器(IKURA
  • オグラ(Ogura
  • IKK DIAMOND(旧:石原機械工業)
  • マキタ(makita

いずれもプロ仕様の油圧式パンチャーを製造しているメーカーで、職人さんからの信頼も厚く人気となっています。
人気メーカーのパンチャーであれば値崩れしにくいため、多少購入してから時間が経過していても高く売れる可能性があります。

商品状態

工具買取店 商品状態

どんなに人気モデルであっても、商品状態が悪いと買取額が下がってしまうことがあります。
汚れや動作状態、破損状況などによって査定額は大きく左右されるというわけです。

商品状態がどの程度査定額に影響するかは、買取を行っている業者によっても変わります。
各業者が独自の査定基準を設けているためです。

例えば、アクトツールでは商品状態を5段階に分けて評価しています。

S 未使用品・展示品
A ダメージや使用感がほぼない商品
B 使用感がある商品
C 使用感が大きい・ダメージあり
D 現状動作品・ダメージが大きい

上記の通り、ダメージや使用感が大きくなればなるほど、評価も下がってしまいます。高く売るためには、商品状態を良くしてから査定に出す必要があるということです。誰でも簡単にできるのが、査定前に汚れを綺麗に落としておくことです。表面に付いたホコリや土汚れなどを落とすだけでも、見た目の印象は大きく変わります。簡単なことですが、これだけで査定額がアップすることも多いので、やっておいて損はありません。

商品状態を良く保つためには、普段のこまめなメンテナンスも大切です。

パンチャーは外で使用する機会が多いということで、使用後に汚れがついてしまうこともあるでしょう。
ちょっとした汚れならよいですが、油汚れなどはすぐに綺麗にしないとなかなか取れなくなってしまいます。

使用した後はすぐに綺麗にして保管するクセをつけておけば、綺麗な状態を長期間保つことができます。

また、定期的にメンテナンスすることで不具合も起こりにくくなります。
汚れが溜まると、動作不良を起こしてしまうケースも少なくありません。

油圧式のパンチャーは、定期的にオイル交換をしておくことも大切です。
オイル不足になるとパワーが出なくなることがありますし、そのまま使い続けると故障の原因になります。

不具合があるまま査定に出してしまうと、買取額が低くなる可能性があるので注意してください。
充電式のタイプを使っている方は、バッテリーが切れていないかもチェックしておきましょう。

なおパンチャーの買取を行うときは、本体の状態だけではなく付属品があるかどうかも影響します。
購入時の箱、保証書、取扱説明書などがあれば、本体と合わせて査定に出すことで買取額がアップするケースも少なくありません。

購入後に説明書や箱などをすぐ捨ててしまう方もいますが、将来買取に出す時のことを考えて大切に保管しておくようにしましょう。

アクトツール中古通販 アクトツール中古通販

パンチャーのオススメ買取店5選!

パンチャーの買取をしている業者は多くありますが、高く買取して欲しいのであれば、やはり工具の買取を専門に行なっている業者に依頼したほうがよいでしょう。

パンチャーはプロが使用することが多い、専門性の高い工具ということもあり、一般的なリサイクルショップでは買取が難しいケースもあります。

工具を専門に取り扱う買取店であれば、専門知識が豊富なスタッフが対応してくれるので、高額買取してもらえる可能性が高まります。

また、動作不良品でも買取してくれるところが多いというのも専門店の魅力です。
ここからは、パンチャーの買取を得意としているオススメの買取店を紹介していきます。

アクトツール

アクトツール工具買取専門館 八潮店 外観

アクトツールは、関東エリアを中心に店舗を展開している工具専門の買取店です。パンチャーの買取実績も豊富で、マキタやオグラ、育良精器など様々なメーカーの買取を行っています。全国に15店舗展開している業者ですが、店舗買取だけではなく出張買取や宅配買取にも対応しているので、店舗が近くにない方も安心です。

宅配買取を利用すれば、全国どこからでも使わなくなったパンチャーを買取に出すことができます。
送料は無料となっているので、余計な費用がかかることもありません。

その場で査定額が分かる、LINE査定のサービスも用意されています。
LINE上で商品の情報などを入力し、送信するだけで簡単に査定額を知ることができます。

LINE査定だからといって、店頭で査定した時よりも査定額が下がることはないので安心です。

LINE査定 LINE査定

アクトツールの強みは、自社で修理からメンテナンスまですべて行っていることです。
プロの整備士が在籍しているので、不具合のある工具も自社で修理して再販することができます。

これによって、状態が悪い商品の高額買取や、動作不良品の買取を可能にしています。
パンチャーをどこに売ろうか迷っている方は、中古工具の取扱量国内No.1を誇る、アクトツールに相談してみてはいかがでしょうか。

電話番号 0120-907-134
取扱商材 電動工具・エア工具・エンジン工具・ハンドツールなど多数
買取方法 店頭・出張・宅配
場所 関東を中心に全国15店舗

まずは以下のボタンよりLINE査定をお試しください!

アクトツールで工具を売る!

ツールオフ

ツールオフ 工具 買取

(引用:ツールオフ

ツールオフは、電動工具やハンドツール、農機具など様々な工具の買取を行っている業者です。年間買取実績12万点を誇る業者で、パンチャーの買取も数多く行ってきた実績があります。全店直営だからこそできる、高価買取を強みとしています。

マキタのPP200DRGやオグラのHPC-22など、メーカーや型番を問わず様々なパンチャーを買取しています。
店頭買取、出張買取、宅配買取が用意されているので、自分に合った方法で買取を依頼することができます。

独自の海外販売ルートを持っているのも、ツールオフの特徴の1つでしょう。

日本国内だけではなく、海外にも販売ルートを確保することで、国内ではあまり需要がない工具も柔軟に買取できるようにしています。
査定料や出張料など、余計な費用がかからないのも魅力です。

電話やLINEで無料査定してもらえるので、気になった方は相談してみてはいかがでしょうか。

電話番号 0120-590-220
取扱商材 電動工具・エア工具・エンジン工具・電材・農機具など多数
買取方法 店頭・出張・宅配
場所 関東を中心に全国16店舗

エコツール

工具買取 エコツール

(引用:エコツール

エコツールはパンチャーやコンプレッサーなど様々な工具の買取を行っている、工具専門リサイクルショップで、愛知エリアでの店舗展開となっていますが、宅配買取にも対応しているので他県にお住まいの方でも問題なく利用できます。

全店舗に駐車場が用意されているのも、利用しやすいポイントの1つです。
出張・査定料はすべて無料で、その場で現金即払いしてくれるので、パンチャーを売ってすぐにお金に替えたい時にも便利です。

公式ホームページに、売りたい工具を入力するだけで簡単に買取相場が分かるサービスも用意されているので、利用してみてはいかがでしょうか。

電話番号 0120-668-446
取扱商材 電動工具・エア工具・エンジン工具・重機など多数
買取方法 店頭・出張・宅配
店舗エリア 愛知県内に3店舗

Reツール

リツール 工具 買取

(引用:Reツール

Reツールは、大阪府や京都府など関西を中心に8店舗展開している、工具買取店です。

コーナンPRO内に実店舗があるので、使い古した工具を売ったお金で、そのまま新しい工具を購入したいという時に便利です。
値段が付かないものに関しては、無料で処分してもらうこともできます。

宅配買取を依頼すると買取金額が口座に振り込まれるのですが、振り込み手数料が無料になっているので余計な費用もかかりません。
気になった方は、まず無料のLINE査定を利用してみましょう。

電話番号 (西宮店)0120-033-789
取扱商材 電動工具・エア工具・エンジン工具・大工道具
買取方法 店頭・出張・宅配
店舗エリア 大阪府・兵庫県・京都府に8店舗

工具買取王国

工具買取王国 

(引用:工具買取王国

工具買取王国は、工具を専門に買取・販売を行っている業者です。
リユース業界大手の買取王国を母体として、愛知県や三重県、大阪府など全国に18店舗展開しています。

買取と販売の実績は数万件にもおよび、イクラのミニパンチャーやオグラのコードレス油圧式パンチャーなどの買取実績もありました。
一般家庭で使用されている工具だけではなく、法人利用の工具も積極的に買取を行っています。

工具が大好きな買取専門スタッフが在籍しているので、工具を売りたいと思った時は一度相談してみるのもよいかもしれません。

電話番号 【長久手店】0561-56-3130
取扱商材 電動工具・エア工具・エンジン工具・ハンドツールなど多数
店舗エリア 愛知県・三重県・岐阜県・大阪府・京都府に32店舗
買取方法 店頭・出張・宅配

パンチャーの買取情報まとめ

パンチャーの査定額は、型番やメーカー、商品状態などによって大きく変わります。人気メーカーのパンチャーで状態が良ければ、高額買取も十分期待できます。パンチャーの買取を検討しているのであれば、アクトツールがオススメです。高価買取の実績があり、宅配買取にも対応しています。LINE査定ボタンから簡単に査定の申し込みができるので、査定額が気になる方はぜひ試してみてください。

LINE査定 LINE査定



また、この記事では紹介し切れなかった工具買取店があるので、下記の表でまとめます。
あわせて参考にしてください(^^)

工具買取店 場所
電動工具のリサマイ 全国30店舗超
ちゅら 埼玉県内に8店舗
工具男子 埼玉:1店舗 福岡:1店舗
工具屋源さん 静岡県:2店舗 愛知県:1店舗
工具UP 東京都

最後までご覧いただきありがとうございました!

アクトツールではパンチャーを高価買取中!👇

👇お持ちの工具の値段がすぐにわかる!👇

工具買取 LINE査定
工具のプロ  サルトくん

工具のプロ  サルトくん プロフィールはこちら

アクトツールのイメージキャラクター『サルトくん』
工具買取のお役立ち情報を発信していきます!
中古工具の買取はアクトツール工具買取専門館まで♪

サルトくんの記事一覧はこちら

関連記事