丸ノコにレーザーを付けたい!!シンプルな3つの方法

工具に関する豆知識電動工具
プロ向けレーザー丸ノコ
システム開発課  Yoshida.K
Yoshida.K
  丸のこ レーザー

建築・建設現場において必需品である丸ノコ。
大工などの職人さんから、DIYの初心者にまで広く愛用される電動工具のうちの一つです。

丸ノコで対象物を切る際に、「どの線に沿って切るのか」を墨出し器を利用して目印を対象物につけます。
ただ、丸ノコ自体の影や切り粉等によって目印が見えにくい場合もありますよね。

そんな時にレーザーチョークが丸ノコに付いていれば、カット位置を確認しながらの作業が可能です。

しかしながら、

自分の丸ノコにはレーザー付いてなんだよね…

って方が大半だと思われます。

そこで湧く疑問が、

丸ノコにレーザーがついてる機種があるの?
丸ノコにレーザーは後付できるの?

というところだと思います。

そうした疑問を持つ方向けにこの記事を書いていますので、ぜひ最後までご覧になってください!

この記事でわかること
・丸ノコにレーザーをつける具体的な方法

👇お持ちの工具の値段がすぐにわかる!👇

工具買取 LINE査定

そもそもレーザー付きの丸ノコってあるの?

そもそも手持ち式の普通の丸ノコにレーザーが付いている機種はあるのでしょうか?

結論から申し上げますと、基本的にはありませ

丸ノコには付いていませんが、大半のスライド丸ノコや卓上丸ノコには付属してきます。

スライド丸ノコで材料を切断する際はレーザーで切断するラインが補助されるので、誤差が出ることはあまり有りませんよね。

みなさんの欲しい丸ノコのレーザーはそういったスライド丸ノコについているレーザーではないでしょうか?

そこで以下から普通の丸ノコにレーザーを付けたい方向けの具体的な解決策を紹介しています。

丸ノコにレーザーを付ける具体的な方法4つ

丸ノコでレーザーを利用しいたい人向けにご紹介できる方法が4つあります。

・部品を買って後付けする
・レーザーを自作する
・レーザーが付いているスライド丸ノコを買う
・マイナーメーカー品を買う

上記の4つをそれぞれ順番に紹介していきますので、一緒に見ていきましょう!

部品を買って後付する

(引用:http://tipsaw.jp/LASER_CHALK/index1.html)

山真製鋸株式会社(YAMASHIN)が製造する電動丸のこ・卓上、スライド丸ノコ用のレーザーチョークアタッチメントを利用すれば、手持ちの丸ノコにレーザー機能をつけることが出来ます。

角材のカット位置確認も楽

「レーザーチョーク」は、チップソーの外側にレーザー光を照射します。チップソーの刃の厚み分をカット位置の外側に合せる事が出来、
刃厚を考慮したカット寸法で正確にカットすることができます。

カット位置が切粉で隠れる心配ゼロ!

「レーザーチョーク」は、切粉で墨出し位置が隠れても
レーザー光が切粉の上から、カット位置を正確に照射してくれます。

レーザーを自作する

ラインレーザーを購入して、丸ノコへの取付部分の作成、スイッチの増設などの工数がかかるのであまりオススメは出来ませんが、ご紹介させていただきます

こだわりが無ければ、前述したYAMASHINから販売されているレーザーチョークアタッチメントの購入することをおすすめしますが、自作することも可能です。

ラインレーザーはレーザー市販品で2000~3000円程度で購入することが出来ます。
取付部分やスイッチ部分は3Dプリンターなどを利用するとラクに作成できそうです。
「DIY」が好きな方であれば、自作するのも良いですね!

レーザーが付いているスライド丸ノコを買う

最初からレーザー付きのスライド丸ノコを買うという選択肢です。

大手メーカー(マキタ・ハイコーキ・パナソニック)などから近年発売したスライド丸ノコ・卓上丸のこであれば、大体の機種にガイドレーザーが搭載されています。
レーザー付きスライド丸のこのオススメ商品2点紹介させていただきます。

ハイコーキ(C6RSHD)充電式スライド丸ノコ

HiKOKI スラ丸HiKOKI スラ丸 レーザー

 

マキタ(LS610DRG)充電式スライド丸ノコ

makita スラ丸

makita スラ丸 レーザー

ちなみにこちらは、マキタ・ハイコーキ2社のスライド丸ノコを詳しく比較している記事です。

マイナーメーカー品を買う

工具メーカーで有名なマキタやパナソニック、ハイコーキなどからはレーザー付き丸ノコは販売されていません。

そこでご紹介するのがAmazonを中心に商品を展開する、中国のAUKEYと同じグループ会社のTACKLIFE(タックライフ)。

あまり馴染みのない工具メーカーではありますが、レーザーの付いている普通の丸ノコを販売しているようです。

一番オススメがYAMASHINから発売されている後付タイプのレーザーチョークです。
というのも、いい値段がしますが一番現実的であるからではないでしょうか?

普通の丸ノコだけでなく、スライド丸ノコ・卓上丸ノコ用が展開されています。

アクトツール中古通販 アクトツール中古通販

丸ノコにレーザーなんていらない!?

ここまで、丸ノコにレーザーを付ける方法を紹介してきましたが、
レーザーは何のために付けるのでしょうか?

対象物である材料をまっすぐ切りたいということですよね。

つまり、標準搭載されていないレーザーを後付・スライド丸のこに買い替えするよりは、丸ノコガイドを購入すればいいのです

(引用:自作工房

丸ノコガイドは、丸ノコ定規・ガイド定規・カッターガイドとも呼ばれ、
対象物の切断時に丸ノコの刃を沿わせることで直線を引きやすくしてくれます。

国内計測工具メーカーであるタジマやシンワ測定の製品が人気です。

基本的には定規で、特に複雑な構造がいらないために丸ノコガイドを自信で作成する方もいますが、やはりメーカー品の精度や機能は目を見張るものがあります。

丸ノコガイドの形状と適した使い方を確認して購入するようにしましょう。

丸ノコガイド定規 エルアングル フィット 15㎝

タジマの軽量三角定規は機能が充実しています。

持ちやすい大きさと軽量マグネシウム製のタジマ製三角定規です。

90°だけでなく45°にも切り出づことができ、斜辺には勾配目盛りと直角の目盛りがついています。
1枚の木製の板などから直角三角形を切り出すときに便利に使えるはずです。

突き当て丸ノコ刃の位置を調整できる目盛りが内窓に付いており、捨て木を使う必要がありません。

100mm・91mm・90mmと丸ノコで多いサイズに適合しています。

詳細情報
サイズ 238 × 239 × 24 mm
重さ 206g
種類 三角定規

丸鋸ガイド モバイル90-45マグネシウム

素材にピッタリ固定できるシンワの小型エルアングル

シンワ製のエルアングルタイプで、小型サイズと素材への固定性が特徴です。
フイットという商品名がつけられており、両面にスベリ止めゴムが配置されています。
不意・不本意なガイドの誤作動を予防してくれますし、板表面に傷をつける心配を軽減してくれます。
突き当ては220mmと長く、使用中に突き当てを握っても丸ノコのモーターと接触せずに済みます。
高さは9mmと比較的長く確保されているので、端に丸みがある板であってもガタ付きが起こりません。

詳細情報
サイズ 220 × 220 × 24 mm
重さ 250g
種類 エルアングル

こうした丸ノコのガイド定規を用いることで、まっすぐ切るという目的は達成されるのではないでしょうか?

いかがでしたでしょうか?

この記事では丸ノコのレーザーについて解説致しましたが、お役に立てましたでしょうか?
みなさんの抱える問題やお悩みの解決の一助となれば幸いです!

丸ノコの購入・売却はアクトツール!

お手頃価格で丸ノコを購入したい方や、売却を検討している方はぜひアクトツールまで!
下記が営業店舗です。

アクトツールは工具の取扱量No.1を誇り、創業40周年を迎えています。
また、店舗にはプロの整備士が在籍しており、買取した工具の修理・メンテナンスも自社で対応可能です。

つまり買取した工具の修理委託をする必要がなくなるため、その分を買取額に上乗せすることができます。
店内には工具の専門知識を有しているスタッフが多数在籍しているので、ぜひお気軽にお越しくださいね。

さらに工具の買取は「店頭」の他に「出張」「宅配」の3つがあるので、お家にいながら工具を売ることが可能です。

出張または宅配買取サービスを今後ご利用になりたいという方は、まずはLINE査定サービスをご利用ください。
LINE査定を利用すれば、お手持ちの工具の写真をLINEで送るだけで、工具の見積もり金額がわかります。

店頭での査定の場合でも、LINE査定の場合でも、査定金額は変わらない
のでご安心ください!

ぜひ下記のボタンからお気軽にお試しください。

LINE査定 LINE査定

電話番号 0120-907-134
取扱商材 電動工具・エア工具・エンジン工具・ハンドツールなど多数
買取方法 店頭・出張・宅配
場所 全国17店舗

まずは以下のボタンよりLINE査定をお試しください!

アクトツールで工具を売る!

また、アクトツールではオンラインショップも運営しています。
新品価格よりもずっとお手頃価格で工具の購入ができるので、ぜひ下記からチェックしてくださいね(^ ^)

アクトツールで工具を買う!

 

👇お持ちの工具の値段がすぐにわかる!👇

工具買取 LINE査定
システム開発課  Yoshida.K

システム開発課  Yoshida.K プロフィールはこちら

新卒で入社し、店舗での買取・販売スタッフ経験を経て現在は、アクトツールのマーケティング責任者として活躍中。多くのお客様との接客経験から得た工具に関する知識を活かして、ホームページの監修をメインに行っています。

Yoshida.Kの記事一覧はこちら

関連記事